起業ママが仕事と家庭を両立させる方法

起業の方法を学び、これまで頑張ってきたけれど、
ふと気づけば、家の中がぐちゃぐちゃになってしまい、
今年は、家庭の事を頑張ろうと決めました。

そんな話を聞くたびに「あぁ、またか」と思ってしまう。

確かに、家庭を持ち、子どもを育てながら、仕事も家事も育児も、自分と家族のどちらもが満足できるレベルを維持するのは、並大抵の事ではないのかもしれません。

起業塾では必ず、最初に皆さんにお話している事。

「ようこそ、この大変な世界へ」

1 ようこそ、この大変な世界へ

個人事業主としてまたは起業家としてスタートする際、最初から組織を持ったり人を雇っていたりする人は少ない。つまり、起業初期のあなたは、自分のビジネスの業務は全て全部自分一人でやる!と決めたようなもの。

規模こそ違えど、会社でいえば、「営業」「経理」も「実務」を含め、最初は全部自分でやるのが「お一人様起業」

だから、
ようこそ、この大変な世界へ」
と言う訳なんですが・・・

大変って、大きく変わるって書くじゃない?

どの規模のビジネスを目指していくのか、人それぞれ違うけれど

「好きな事で仕事して
好きな時間に自分らしく働いて
パートや勤務するよりも、いい収入を得たい」

そんな夢を描きながら「起業」に参入される方も増えてきました。
ただ、その夢をかなえるには・・・
やっぱりそれなりの「やり方」があるはずなんですね。

2 仕事と家庭の両立、その前に

お勤めと違って「自由」な分、自分でしっかりと時間管理をする必要が出てくるのです。

冒頭の、家の中がぐちゃぐちゃ……が、具体的に何を指してぐちゃぐちゃなのか?
詳しい事はわかりませんが、何がぐちゃぐちゃで、何でぐちゃぐちゃなのかも、実際はよくわかっていないのかな〜と思います。

ぐちゃぐちゃした時は、
まずは何がぐちゃぐちゃなのか
その正体を明らかにしてください。

その上で、起業しようと思ったのは「何の為か?」これをもう一度、しっかり考えて見て下さい。

  • 「起業しよう!」と決意したのは一体誰なのか?
  • それはなぜか?
  • 起業を通して自分は一体どうありたいのか?
  • 起業じゃないとだめなのか?

ま、でも、ホント、仕事、子育て、家事、夫の事とか、家庭があって女性が働くにとなると、色々やることいっぱいあるのわかる。

やろうとしてる時に限って、別の予定が入ってストップかかったり、予定通りに進まないことも多々あると思う。

イライラしちゃって、家族に八つ当たり・・・
泣きたくなっちゃう。わからないでもない。

だからね・・・頭の中で考えると余計にぐちゃぐちゃしてくるので、紙に書いてみる事を、おススメします。

自分の頭の中を全部出して、出し切って、紙に書いてみて。

起業の目的そのものをはっきりさせることによって、ぐちゃぐちゃになっている理由の一端が見えてくるかも知れません。

あとはやっぱり、
自分が一番大事にしている事は何か?
それを明確にする事でしょうね。

一番が欲しいのに、二番三番を大事だと勘違いしている場合も多いので、そこも冷静に考えてみる必要があります。

その上で、やっぱり「起業」という選択をされた方へ

起業ママが仕事と家庭を両立させるために、大事なスキルをお伝えしますね。

3 起業ママの時間の使い方

大事なスキルとは、ずばり時間の使い方。

一日24時間は誰でも平等。ある人は短時間で仕事をこなし、自由な時間も謳歌している。一方で、何もできず、何かに振り回されて一日が終わってしまう人もいる。両者の違いは明らかに「時間」の使い方。

私も、うまい方でありませんが、長年の共働き経験でこれは「スキル」として定着させました。

A 今の時間の使い方を把握する

時間の使い方が苦手だなと思う人へ

自分が何に時間を使っているかを、紙に細かく書き出してみてください。
きっと、意外に時間があることに気づくと思います。

時間がないのではなく、あるけど効率的に使えていない事の方が多いと思います。

まずはやることよりも、やらなくていいことを見つけます。

これとこの時間をやめたら3時間作れるな〜とか。

B スケジュールは戦略的に

スケジュール帳には、あらかじめ決まった予定を書き込みますが、その予定のためにやるべき事があれば、それを書き出します。

  • この日に、お知らせを出す
  • 案内のブログを書く、連絡する
  • 資料の準備をする
  • 打ち合わせをする等々

何かをやるためには、準備のための時間が必要。その時間を取らないから、バタバタしてしまうのですね。

プライベートだと、例えば明日が遠足だったら、今日のスケジュールに「遠足の準備」と書き込みます。

こんな風に、スケジュールをたてるのです。

準備のための時間確保

これ、大事です。

あとね、よくありがちなのが、スケジュールをいっぱいにすることで仕事をしてる気になるといった勘違い。

無理して予定を詰め込まず、戦略的に内勤日を作りましょう。

私は手帳に内勤日と記入をし、その日は他の用事を一切入れないようにできるだけ意識しています。

スケジュールは戦略的にね。

C 仕事は一人の時に

起業ママは(主に自宅でお仕事をされている方は)

家族と一緒の時間は仕事にならないという事を知っておくこと。

え? え? であるならば、いつ仕事する??
そう、起業ママは仕事ができる時間が限られていますよね。

幼稚園、学校から子どもが帰ってくるまでの時間。
こどもが寝ている時間。

それが例えば毎日4時間であったとしても、その4時間に集中してやるしかないのです。

  • ネットサーフィンして気づけば1時間たっていた。
  • 目的なく、Facebookを眺めているだけで30分。
  • 見るつもりのなかったテレビを、つい見てしまった。
  • お見送りのついでに、ママ友と30分立ち話をしてしまった。

きっと誰にで経験あると思いますが、そんな無駄な時間をできるだけカットして、

一人の時間は仕事に集中。
そして、家事や趣味のことなどは家族と一緒のときにやればいいのです。

こどもが勉強している隣で家事をするとか、こどもが一緒の時は思いきり一緒に遊ぶとか。

家族とは不思議なもので、家事をしているお母さんには何も言わないのに、家で仕事をしているお母さんには不機嫌になるんですね。

こんなことをお子さんに言われた方がいらっしゃるそうです。

「パパは家族のために仕事をしているのに、どうしてママは自分のために仕事をしているの」

それも、ママが仕事しなくても食べていけるご家庭だからだとは思いますが・・・

D サポート体制の確保

予期せぬ事はどんなに準備をしていても起こるものです。

「こどもが熱を出したから」
「幼稚園から呼び出しがきたから」

やむを得ない事情はあるとしても、仕事を何度もキャンセルとか、納期に遅れるとか、そんな事をしていたら信用問題にかかわる。仕事もなくなっちゃいますよね。

家族に万が一があった時のことを考えて、サポート体制を作っておくこと。

「仕事も」「家庭も」の起業ママだからこそ、考えておく必要のあることです。いざという時のための、サポート体制を整えておく事で、何か不測の事態が起きても慌てることなく、冷静に対処できるかと思います。

4 まとめ

私は、自分が働く理由は多々ありますが、家族と好きなところに旅行したり、楽しい時間を持ちたいとか、こどもたちに、学びたい事、やりたいという事を、お金のために我慢させたくないというのがあります。

起業して仕事はうまくいったけど、家庭はボロボロってのは本末転倒な訳で・・・

だからこそ、両方うまく行くために、日々どうしたらいいのかを切磋琢磨している訳です。

仕事がうまくいかない時よりも、うまくいっている時忙しくなった時こそ、家庭は大事にね。

家族の理解と協力。 これがあるのとないのでは、精神的にも全く違う。

「きっとわかってくれるだろう、家族なんだから」ではなく、「自分の気持ちや家族への感謝」は、ちゃんと口に出して伝えていかなくてはと思っています。

起業しようと思ったのは何のため?
時間がないって本当?
限られた時間を有効に使うには?

見直してみてくださいね。

こういう場合はどうしたらいい?
やってみたけれどやっぱりうまくいかない……
そんな時は、個別コンサルティングへどうぞ。

仕事と家庭の両立歴〇〇年(笑)の猪口が、あなたの望むゴールへ向けて、道案内させていただきます。 一人で抱え込まないでね。

  思い通りの人生を叶えるための個別コンサルティング

5 今日の名言

持たなくてもいい重い荷物を
誰に頼まれてもいないのに
一生懸命ぶらさげいないか。

(中村天風)

わがまま女の輝業塾 Hanako塾女性マーケティング 九州ウーマン

女性コミュニティHanako塾@LINE